photo by Go Itami

 

 

詫間宝石彫刻の英語名を「takuma gem carving」から「Takuma studio」に変更いたしました。

アドバイスと共にデザインしていただいたのはアートディレクターのEric pillault氏

日本の漢字をイメージしたデザインになっています

 

 

エリック・ピヨさんのプロフィールです

 

Trained at Penninghen, Éric Pillault divides his time between France and Japan. A freelance graphic designer and art director since 1995, he contributed to the acclaimed launch of M le Magazine in 2011, collaborating with renowned photographers. In 2017, he joined Condé Nast to revamp GQ France’s visual identity. In 2024, he became art director of Hanatsubaki (Shiseido) for its relaunch in Japanese and English. From Paris to Tokyo, he has led major design and brand consultancy projects in culture, fashion, and luxury. He also designs books and, in 2022, relaunched Les éditions de l’Amateur, creating a collection on 20th-century designers and architects.

ペニンゲンで学び、フランスと日本を行き来する。1995年からフリーランスのグラフィックデザイナー、アートディレクターとして活躍し、2011年には著名な写真家とコラボレーションした『M le Magazine』の創刊に貢献。2017年、コンデナスト社に入社し、GQフランスのビジュアル・アイデンティティを刷新。2024年には『花椿』(資生堂)のアートディレクターに就任し、日本語版と英語版のリニューアルを手がける。パリから東京まで、カルチャー、ファッション、ラグジュアリーの分野で主要なデザインやブランドコンサルティングのプロジェクトを指揮。書籍のデザインも手がけ、2022年にはLes éditions de l’Amateurをリニューアルし、20世紀のデザイナーや建築家に関するコレクションを制作。

 

photo by Go Itami